【必読】ネット婚活で騙されたくないあなたへ送る7カ条

さぁ、ネット婚活を始めよう!となった時に、まずあなたに注意して欲しいことがあります。
それは「業者・ヤリモク」の存在です。業者とは、婚活を隠れ蓑にした悪徳業者のことで、別サイトへ誘導し、個人情報を盗んだり、金銭を騙し取ったりします。ヤリモクとは身体目的の人のことです(ヤることが目的)。
私もネット婚活をする前に、これらの情報をネットの口コミや情報サイト、書籍から集めました。おかげで、一度も危険な目に合うことなく、出会いを楽しんでこれました。
なので、私が学んだことをあなたにも共有しておけば、あなたが危険な目に合う可能性もうんと減るはずです。
是非とも、ネット婚活をスタートする前に、ここの記事で予備知識を蓄えていってください。
もくじ
ネット婚活の業者・ヤリモクの見分け方
婚活サイトではほとんど見かけたことはないのですが、恋活アプリは割とグレーな感じのする人を見かけたことがあります。では、その特徴を紹介していきましょう。
1.モデル並みのイケメン(共通)
むしろ、どこからか拾ってきたであろうモデルの画像の人は要注意です。前に聞いたことがあるんですが、ホットペッパービューティーのカットモデルの画像の人がいたとか!
私も一致する画像は見つけられなかったのですが、どう見ても雑誌のモデルをスマホのカメラで撮ったようなプロフ画像のメンズとかいましたね。ジャ〇ーズかと見まごうような美青年でした。怪しかったら、Googleの画像検索とかにかけてみて一致する画像があるかどうか探してみるといいかもです。
まぁ、なんだかんだでみんなイケメンが好きなのを相手もわかっているんでしょうね(笑)特に恋愛経験の少ない女性は「こんなイケメンとマッチングできるなんて・・・これぞ運命の出会い!?」と舞い上がって引っかかりやすいみたいなので、気を付けて!
2.セレブ or パリピなサブ写真(共通)
サブ写真に高級リゾート・高級肉・高級車なんぞを載せて「俺金持ってっから!」アピールしている人も要注意。業者じゃなくても嫌ですけどね、そんな金をチラつかせる人(笑)。でもこれも、なんだかんだでお金持ちが好きな女性が多いからホイホイできる・・・という結果なんでしょうね。
あとは、やたら豪華なパーティー(タワマンとかクルージングとか)写真ばかり載せてリア充アピールしてる人も注意して下さい。そんなに人脈あるならこんなとこでお相手探さなくてもいいだろうに・・・とツッコミたくなります。
3.年齢に対する収入が異常に高い(共通)
昨今はITビジネスが盛んなので、若くして1,000万以上稼ぐ人も珍しくなくなってはきましたが、それでも相場より年収が高いと「ん?」と一度は思いとどまるようにしておく方が無難です。
特に「経営者」とか「医師」とか「弁護士」とか、如何にも女性が好きそうな肩書を持つ人に業者が紛れていることが多いので気を付けて下さい。
前に「しくじり先生」でアンミカさんが「仕事が〇〇関係ってぼかす人は気を付けて」って言ってたのを見て、妙に納得した記憶があります。例えば「不動産関係」とか「IT関係」とか「飲食関係」とか。怪しいと思ったら相手に詳しく聞いてみたらいいです。誠実に向き合おうとしてくれる方ならちゃんと答えてくれるはずです。
私も20代の1,000万プレイヤーとマッチングしたことがありますが(年収証明書提出済)、どうやって稼いでいるのか根掘り葉堀り聞いて、「怪しくなさそうだ」と判断してから会いました。
4.外部サイトへ誘導しようとする(業者)
これは業者によく見られるパターンなのですが、「もうすぐ退会しようと思ってて・・・」とか「もうすぐ有料期間が終わってメッセのやりとりできなくなるから・・・」と婚活サイトの警備の目を逃れようとしてきます。
そして、「このサイトなら無料でやりとりできるよ」と婚活サイト内から直接外部サイトに誘導してくるパターンと、一旦携帯のアドレスに誘導してから、「携帯壊れてメールの調子悪いから、こっちの無料サイトでやりとりしよう」と間接的に外部サイトに誘導してくるパターンがあります。
言われるがまま、その外部サイトで利用登録のために個人情報を入力しちゃうと・・・高額請求が来たり、個人情報が抜き取られたり・・・といった被害に合うわけです。
「そんなわかりやすい詐欺、私はだいじょーぶ♪」なんて鷹を括らないように!恋は盲目と言います。「大好きな彼とやりとりできるなら・・・!」とついつい外部サイトに登録しちゃうケースもあるわけです。必ず頭の隅に置いておいてくださいね。
5.入退会を繰り返す(業者)
会員さんから通報されて強制アカウント停止(退会)をくらい、また別のアカウントを作って戻ってくるというパターンです。サイト運営会社も対策を練ってくれてはいるのですが、もうこういうのはイタチごっこですので。
ただ、同じ名前で復活するケースというのはあまりないかと思いますので、写真とかから判断するしかないかな。
「あれ?この写真の人、退会になってたはずのなのに、また登録してる」っていう人をたま~に見かけます。単純に、いい人が見つかって退会したけど、うまくいかなかったので再登録・・・ならいいのですが、それが2回・3回と続くと「おや・・・?」と私は目を光らせてるようにしております。
6.初対面で車に乗せようとする(ヤリモク)
婚活サイトよりも恋活アプリでよく見られるケースですね。婚活サイトは真剣な方が多いので、マナーを心得ている方も多いです(結婚相談所と並行してたりもするので)。一方で、恋活アプリは軽いノリの方も多いので、下心はなくても単純に自分の車や運転技術を自慢したくて誘ってくる方もいます。
そういう時は「初対面の人の車に乗せてもらうのはちょっと・・・」と渋ってみましょう。誠実な人なら気づいて別のプランを提案してくれますし、下心ありありだった人は舌打ちして去っていきます(実際には何も返信が来なくなる)。
「え~!?メールではすごく誠実そうだし、絶対大丈夫だよぉ~」と思っても、本当に信用できるまでやめときんさい。初対面で男性と密室に二人っきりになるって・・・危険すぎます。でも、乗っちゃう女性結構いるみたいです。そして流されて身体を許してしまい後悔・・・と。男性を甘く見すぎですぞ!男は狼なのよ~気をつけなさい~♪と、かのピンクのレディも言っておりました。
7.初対面で夜に会おうとする(ヤリモク)
これも5番に通じるところがあるのですが、婚活サイトより恋活アプリに多い傾向があります。
夜となると、お酒が入ることも多く、そのまま2軒目へハシゴしてお持ち帰り~というパターンを狙っている人がいるので注意です。
お互いの仕事の都合上、夜にしか会えないこともあるかもしれませんが、その時はあまりお酒を飲まないように、そして歓楽街に近付かないようにしましょう。初回は現地集合・現地解散が無難です。「送るよ」と言われて、怪しい店が立ち並ぶエリアへ連れて行かれるのを避けることができますしね。
また、身体目的でなくても、一緒にお酒を楽しみたいという理由から初対面で夕食に誘ってくる人もいます。ただ、夕食というと、少なくとも2時間は一緒にいることになるので、気が合わなかった場合、初対面で長時間一緒にいるって結構苦痛です。ですので、やはり初回はランチかお茶にしておくのがベストですね。
よくわかっていらっしゃるメンズであれば「今度、ランチかお茶でもどうですか?」って聞いてきますが、万が一夜に誘われたら、「初対面は緊張するので、まずはランチかお茶がいいな」ってこちらから提案してみましょう。これまた誠実にあなたと向き合おうとしている人なら快諾してくれます。
まとめ
業者とヤリモクの特徴について挙げてみましたが、明確に「こっちがこう!」という線引きは難しくて、ヤリモクの特徴が業者に当てはまったり、業者の特徴がヤリモクに当てはまったり・・・ということもありえます。とりあえずこれらの特徴の1つにでもピンと来たら、警戒態勢を取っておくのが良いでしょう。
色々な特徴はあるものの、一言でまとめると「こんな人がネットでお相手探すわけないじゃん」っていう人が怪しいというわけです。どう考えても「出会いに困らないだろ~」とか「引く手あまただろ~」っていう印象しかない人ですね。。
もちろん、中には上記特徴に一部当てはまっても(全部に当てはまる人はさすがにヤバイ…)、ちゃんとお相手を探している人もいますので、そういう時はきちんとあなた主体で動いてくれるかどうか見るようにしましょう。
誠実に向き合ってくれる人は本当にこちらの提案を快く受け入れてくれますし、少しでも不安を取り除こうとしてくれます。
最後に、婚活サイト外で起こったことは誰も守ってくれません。自分のみは自分で守ること!これ大事なので、しっかり覚えておいてください。