ネット婚活で遊びかどうか見分ける方法

業者・ヤリモク程ではないけれど、やはり婚活に真剣でない遊び目的の人は避けたいところ。
こちらも婚活サイトよりも恋活アプリに多い印象ですね。
では、早速その見分け方を紹介していきましょー。
もくじ
遊び目的の男性の特徴
1.若くてイケメン
前回の「ネット婚活で騙されたくないあなたへ送る7カ条」で紹介した「モデル並みのイケメン」まではいかなくても、「イケメンの部類に入る」、もしくは「イケメンであると自覚している」であろう写真の人(写り方でなんとなくわかります)は、マッチングしても話半分に聞いておくのがよろしいかと。
20代後半~30代前半という婚活市場で最も需要がある年齢層で、かつ「どう見てもモテるでしょ!?」っていう容姿の人は、メッセージのやりとりをしていても高確率で「ああ、遊びだな~」とか「からかい目的だな~」って印象を受けます。
以前マッチングした20代半ばのジュノンボーイ系の男性は「足跡いっぱいつけちゃってごめんなさい(><)つい気になっちゃっていいねしちゃいました!」とまぁ、なんとも健気でカワイイメッセージを送ってきてくれましたが、
おめぇさんの足跡、見たことないぜ?
と思わずツッコミそうになりました(笑)
まぁ、みんなにそうやって初回メッセ送ってキュンとさせる作戦なんでしょうねー(´ω`)
どうせならしばらく泳がせてみようと思って(刑事か)、やりとり続けてたら「明日の夜、会えませんか?」っていう前回のヤリモクの特徴に早速当てはまってくれたので、「ごめんなさい、明日は予定入ってて(>人<;)」って返したら、返事来なくなりました。
ま、こんなもんよ。
ここで真剣な人だと「では、いつなら空いてますか?」と、日程を調整してくれます。ヤリモクでないにしても、そこまでして会う程の相手でもないといったところだったのでしょう。
なので、若いイケメンくんとマッチングした時は、適当に距離を保ちながらやりとりしてみて、もしそれが真剣に婚活している人だったらラッキー♪くらいの心構えが良いかと思います。
2.いいね数がやたら多い
これはペアーズとかOmiaiなど、いいね数が見れるマッチングアプリの話になりますが、まぁ、まず100いいね以上の人は警戒ですね。それだけいいね貰ってるのに、わざわざ30代の女性選ぶかね・・・?と私は疑ってしまう( – ゛-) ジーッ
一度100いいね超えしてる人と会ったことありまして、「そんなにいいね貰ってたら、選び放題じゃない?」って聞いたら「いや、いいねくれる人の中に自分がいいと思う人はほとんどいない」と打ち明けてくれたことがありました。
だから一概に「いいねが多い人」=「遊び目的」とは断定できないんですが、まぁ、私の経験上、しばらくは様子見した方がいいでしょう。
ちなみにその100いいねボーイは遅刻してきた上に謝罪の一言もなかったので、「真剣度が低い」と判断して1回でサヨナラしました。
以降100いいね超えてる人でまともにやりとり続いた人いなかったなぁ~。
ちなみに4桁いいね貰ってる人は論外でいいです。いっぱい足跡付けてきてもスルーでいいです。
あなたに興味があるのではなく、ただ「いいね!もっと!欲しい!」だけなので。承認欲求が強いか、リサーチを兼ねて潜りこんでいるかのどちらかでしょう。
本当に興味があれば男性はいいねしてくれますから。そんな1いいねにケチケチするような男性はあなたに対する真剣さが足りないだけなのでスルースルー!
3.プロフィールがやる気なし
これほどわかりやすい特徴はないでしょう!
プロフィールの自己紹介欄に何も書いてない、またはひとことの人は真剣度がかなり低いです。
・よろしくですー
・暇なのでかまってください
・週末に飲みに行ける友達募集中
などがその例です。
あまりにわかりやすいので、イケメンであっても、やはりいいね数がめっちゃ少ないです。女性側も、あからさまに真剣度が低い人は避ける傾向にあるようです。
仮にも「婚活」「恋活」って名目が付いてるんでねー。友達探しなら他サービスをあたってくれって話ですね。
まぁ、プロフィールで「遊び目的です」と豪語してくれているので、ある意味親切っちゃあ親切かも(笑)
4.メッセージが短文
これもわかりやすいですね。
マッチングした後、すぐのメッセージが「いいねありがとうございます。〇〇っていいます。よろしくでーす」ってちょっと軽い感じから始まって、「名前なんていうんですか?」「どの辺に住んでるんですか?」「いつが休みですか?」と、とにかく前のめり気味に最小限の労力と時間で会う方向へ持っていこうといます。
逆に会う気はなくって、暇つぶしにメッセージのやりとりしているんだろうなって人もいます。
そういう人は相槌+質問→相槌+質問→相槌+質問・・・以降この繰り返しです。
Q「どこに住んでるんですか?」
A「〇〇です。(以下ちょっとした雑談)」
Q「そうなんですねー^^休みは何してますか?」
と、こんな感じで、こちらの話題には適当な相槌を打ちつつ、「プロフィールに書いてるよ!」って質問が多いのも特徴。
大抵、メッセージは2行以内です(笑)
5.いきなりタメ口 or 馴れ馴れしい
いきなりタメ口の人や馴れ馴れしい人も真剣度が低い可能性大ですね。
きちんと向き合うつもりなら、たとえ同い年や年上であっても、初対面の時は丁寧語や敬語を使いたいものです。
あと、「どれくらい彼氏いないんですか?」とか「どれくらいサイト使ってるんですか?」とか「何人と会いましたか?」と、いきなり土足で上がり込んでくる人もマナーがなってないな~と感じます。
遊び目的云々の前に、こういったタイプは社会人としてのマナーを疑ってしまいますね。
6.返事がやたらと遅い
遊び目的というよりかは真剣度が低い人・やる気がない人の特徴ですね。男性は仕事が忙しいことが多いので、どうしても返信は遅くなりがちですが、それでも2~3日後とか1週間後とかだと、真剣度が低いかもしれません。
どんなに忙しい男性でも、食事をしたり、お風呂に入ったりするくらいの時間はあるものです。気になる女性であれば、その合間を縫ってパパッと返信してくれます。または仕事と家事がひと段落した時に、サッと返してくれる男性も多いです。
それが「めんどくせえ」となってるような男性であれば、あなたに対するモチベーションは低いと見て良いでしょう。
最初はマメにやりとりしていたのに、だんだん返信頻度が落ちてくる人も注意です。飽きてきたか、他にお気に入りを見つけて、フェードアウトを狙っている可能性があります。
逆に、返信したいんだけど、本当に激務で家にすら帰れてないような男性もいるかもしれません。が、メッセージの段階でその様子だと、今後会って関係を深めていくことは難しいかも・・・(^_^;)
まとめ
管理人の経験に基づき「こいつぁ、きな臭ぇ」って思った男性の特徴をあげさせて頂きました。
まとめると、「明らかにネットで相手を探す必要がないであろう容姿・スペックの人は要注意」ということです。前回の業者・ヤリモクと同じですね。遊び目的の人は「自分がモテることをわかっている」のです。なので、暇つぶし・遊び相手探し・リサーチ・仲間同士のゲーム(誰が一番いいね貰えるか)のいずれかである可能性があります。
恋愛経験豊富で、フットワークの軽い女性であれば、「とりあえず会ってみる」という方いるかもしれませんが、恋愛経験があまりないコジージョさんは、絡む時間も勿体ないですので、こういうタイプにはちょっと距離を置いて下さい。
最後にもう一度言っておきますと、こういったタイプは婚活サイトよりも圧倒的に恋活アプリ(マッチングアプリ)に多いですので、お気をつけください。